キャッシュカードのご利用について

「1日あたりのお取引限度額」の設定について

お客さまが安全にお取引いただくために、ご利用いただくキャッシュカードの種類により1日あたりの限度額を下記のように設定しております。
なお、特殊詐欺防止の観点から、ご高齢のお客さまは基準限度額を変更する場合がございます。

ATMによる1日のお引出限度額(1口座あたり)

カードの種類 ご利用ATMの
基準限度額
基準限度額
設定可能範囲
ICカード
(ICチップおよび
暗証番号による認証)
50万円 0円~100万円
磁気カード
(暗証番号による認証)
50万円 0円~100万円

限度額管理の対象となるお取引

  • ATMでの現金のお引出
  • ATMからのお振替およびお振込
  • デビットカードによるお取引
  • 代理人カードによる上記お取引

限度額変更を希望される場合

口座開設店の窓口にて手続きをお願いいたします。

【ご持参いただくもの】

  • 通帳またはキャッシュカード
  • お申込口座のお届印
  • ご本人様を確認できる書類(運転免許証・マイナンバーカード等)

デビットカード機能

国内J-Debit加盟店の百貨店・スーパーなどでご利用いただけます。
デビットカード機能の詳細はこちら