
ご利用条件(保証機関によって異なります)
ご利用いただける方 | お借入時年齢が満20歳以上66歳未満、最終償還時年齢満80歳未満の組合員 その他一定の条件を満たし、JA指定の保証機関の保証が受けられる方 |
---|---|
お使いみち | 住宅の新築・増改築、住宅または土地の購入資金など |
ご融資金額 | 最高1億円 |
ご融資期間 | 最長40年 |
保証 | 長野県農業信用基金協会、協同住宅ローン(株)のいずれかの保証を受けていただきます。 |
団体信用生命共済 (保険)へのご加入 |
団体信用生命共済(保険)に加入していただきます(掛金はJAが負担します)。 |
- 9大疾病補償保険(団体特定疾病債務補償保険)
- ご融資金利にJA所定利率を上乗せしてご利用いただけます。
「がん」・「急性心筋梗塞」・「脳卒中」と診断され、所定の支払い事由に該当した場合に対象の住宅ローンが全額返済されます。 また、「高血圧症」・「慢性腎不全」・「慢性膵炎」・「肝硬変」・「糖尿病」・「ウイルス肝炎」と診断され、就業不能状態が365日以上継続した場合にも対象の住宅ローンが全額返済されます。
- 三大疾病保障特約
- ご融資金利にJA所定利率を上乗せしてご利用いただけます。 「がん」・「急性心筋梗塞」・「脳卒中」と診断され、所定の支払い事由に該当した場合に対象の住宅ローンが全額返済されます。
- 長期継続入院保障特約
- ご融資金利にJA所定利率を上乗せしてご利用いただけます。
災害や疾病により入院した場合、お客さまに安心して治療を受けていただけるよう住宅ローンを一定期間サポートいたします。- ※ 「9大疾病補償保険」と「長期継続入院保障特約」を重複して加入することができます。その場合、ご融資金利にそれぞれの上乗せ利率を加算させていただきます。
- ※ 「三大疾病保障特約」と「長期継続入院保障特約」を重複して加入することはできません。
- ※ 詳しくは、各商品のチラシをご覧いただくか、お近くのJA金融窓口までお問い合わせください。
※ 詳しくは、下記の商品概要説明書をご覧いただくか、お近くのJA金融窓口までお問い合わせください。
住宅ローン(一般型)(長野県農業信用基金協会保証)24時間365日受付
まずは、インターネットで
簡単仮申込み!
金利もこちらから確認できます
お申込からお借入までの流れ(申込内容により手続きの流れが異なる場合があります)
- 1.融資のご相談
- 2.事前審査申込
- 3.事前審査回答
- 4.正式審査申込
- 5.正式審査回答
-
保証機関およびJAの正式審査を行うため、一定の日数を要します。
- 6.金消契約締結
-
お借入にかかる最終打合せを行った後、契約書を締結いただきます。
- 7.抵当権・質権の設定
-
- ご融資対象物件(土地・建物)への抵当権設定の手続きをさせていただきます。
- また、必要に応じて建物の火災共済(保険)に質権を設定させていただきます。
- 8.ご融資の実行

お近くのJAを探す
地図から探す
JA名から探す
郵便番号から探す
お住まいの郵便番号をご入力いただくと
お近くのJAバンクが表示されます
〒
-